What is our beliefs
「Kingfisher74」は40年にわたり日本水球を支え数多くの日本代表選手を輩出してきたクラブチームであり 日本水球をリードする使命がある 志ある選手を受け入れ多くの人から応援をされるチームを目指す
Speed & Fair Play
「スピード」と「フェアプレー」
水球の代名詞として使われる「水中の格闘技」ではなく 観客が見て楽しいと感じる躍動感みなぎるゲーム展開を追求する
Have Fun!
遊びが本来のスポーツのあり方
水球の楽しさを伝え社会からの認知・交流・信頼を得て常にトップアスリートの健全な育成組織を構築する

謹んで新年のお慶び申し上げます。昨年中は格別のご厚情にあずかり心より御礼申し上げます。新型コロナウィルスの影響で、オリンピックの延期のみならず様々な活動が制限されておりましたが、皆様のご協力のおかげで、10月の日本選手権では2連覇4回目の優勝を果たすことができました。東京オリンピックに向け更なる飛躍を誓い精進していく所存ですので、本年もかわらぬご愛顧のほどお願い申し上げます。
Kingfisher74 選手・スタッフ一同


Top News!!
JOCやインターハイの中止が決定となり、目標を失ってしまう小中高校生も多いと思います。今までやってきた苦しいトレーニング、楽しかった事や仲間との思い出が無くなるわけではありません。今は前を向いて今出来る事、今しか出来ない事、みんなにしか出来ない事があると思います。自分がやってきた水球というスポーツを出来る限り楽しんで欲しいと願っております。皆さんの前で水球が出来る日、皆さんにお会いできる日を楽しみにしております。
Kingfisher74一同 #水球 #君に捧げる応援歌
Kingfisher74 エンブレム完成!!

第95回日本選手権水泳競技大会 優勝
キングフィッシャーJr.
1月活動予定
新規の会員募集

対象:小学生・中学生・高校生
活動日:月・水・金・土(土曜日は大会等の関係で変更になることもあります)
会費:年会費 3000円(保険・登録費等)
月会費 週2回(一般コース) 6000円(週2回は基本的に水・土となります)
週4回(選手コース) 9000円
条件:週4回クラスは選手コースとなります。(高校生は水球経験者、中学生は経験者もしくはスイミング経験があり4種目泳げる、小学生は経験者もしくはクロール・平泳ぎで100m以上泳げる)
週2回コースは初心者も歓迎しています。
今まで水球をやっていたけど現在おこなう環境がない人や、スイミングに行っていたけど今はやっていない人等、KfJrで自分の可能性を見出してみてはどうですか?チーム競技で球技である「水球」の魅力を是非感じてみてください!
競泳をやっていた(やっている)けど、なかなか伸びずに諦めてしまった小・中学生。水球はタイムだけではなく、球技センスや仲間との協力や協調性も大事になります。今までとは違う競技にワクワクしてみては(^^)/ 水球競技は大きな可能性(チャンス)を秘めています!
KfJrの目標は、ジュニアオリンピック出場。そして「日本一」です!競泳での出場が叶わなかったという人もチームの仲間と一緒に目指してみませんか!日本代表選手が多く在籍するチームで、共に高みに向かってチャレンジしましょう!!
Blog
Life of Water Polo
More Information
Nippon Sport Science University
Kenshidai Campus
〒227-0033
Yokohama city, Aoba, Kamoshida 1221-1
Setagaya Campus
〒158-8508
Tokyo, Setagaya, Fukasawa 7-1